膝関節、股関節などの関節がすり減って、痛みが出る変形性関節症。多くの治療法のあと、最後の手段が人工関節置換術。セラミックやチタンで出来た人工関節を埋め込む手術です。
すり減った関節がまるごと入れ替わるので、もう関節が痛むことはないはず。
ところが、人工関節の手術後も、痛みが続く方がいらっしゃいます。どうしてでしょうか?
■続く痛みは、傷跡が原因
人工関節の手術では、関節の周りの筋肉や、靭帯を切断し、そこから関節の入れ替えを行います。何重にも重なった組織を切り、元通りにつなぎ合わせるのですが、切った傷跡が固くなったり、くっついたりしてしまうことが。
つまり、痛んでいるのは関節ではなく、傷跡なのです。
予防のためには、手術の後のリハビリが重要。固くなる前に動かすことで、ある程度予防することができます。
では、すでに痛みが出るようになってしまった場合は?
■治療には、ストレッチとマッサージ、鍼
痛みを治すには、この固くなった組織を柔らかくすることが必要。手軽な方法は、ストレッチとマッサージ、そして鍼です。
自分でやりやすいのは、ストレッチ。縮んで固くなった組織を伸ばすことで、痛みの発生を抑えられます。大事なのは、弱く、時間をかけること。
軟部組織は、時間をかければ弱い力でも伸びます。痛みが出る寸前くらいの軽い負荷で、1~2分くらいかけてストレッチします。
マッサージは、何層にも重なった筋肉や皮下組織どうしの癒着を解消します。少しコツが必要なので、治療院で。
それでも取れない、深いところの組織の固さをとるには、鍼が有効です。邪魔している場所に何度も打つことで、繊維の固さがとれてきます。
手術後の痛みも、我慢する必要はありません。まずはストレッチを試して、それでも痛みが残る場合には、間接リリースの施術をお試し下さい。